Nexus5にAndroid6.0,Marshmallowインストール ::追記あり
2015/10/14
昨日、私のGooglePlay購入版なNexus5にOTAでMarshmallowが降ってきました。
Lollipopでは電池の持ちが悪くなるなど不安な点がありましたが思い切って適用したトコロ良い感じなのでご紹介。
目次
Marshmallowとは
Androidの新しいOS、6.0マシュマロ君です。
新機能が沢山ラインナップされていますが注目の機能は以下のとおり。
- アプリの利用権を縛れる
- アプリの省電力機能「Doze」実装
最近、アドレス帳だの遠慮なしに権利を主張するアプリ多いですよね。
そういったモノを縛れるのは嬉しいです。あとDozeに期待。
逆に言ってしまうとそれしか気になる新機能がない。。
前バージョンのARTに比べてもちょっとインパクトに欠ける気分。
当ててみる
OTAで降ってきているので何の苦労もしませんでした。
以前、ルート化状態でLollipop適用に苦労したことがありましたが、今回も標準のリカバリーにしておくだけですんなり適用できました。
1.ファイルダウンロード
OTAで降ってくるとまずファイルの取得です。
700M程あるのでWifi環境を探しましょ。
2.インストール
ファイルを取得したらインストール。
始めてしまうとアプリ数にもよりますが1時間程かかるので
- 電話が取れなくてもいい
- SNS系の通知も取れなくていい
つまり向こう1時間携帯が使えなくても困らない時に実施します。
3.起動
インストールが完了すれば、新起動アニメーションがぶりぶり始まります。
Nexus5はOSバージョンアップで重くなることは無いけど、起動が都度都度遅くなっていっている気がする。
4.確認
見た目殆ど変わってないのでイースターエッグでも見てみます。
これをタッチしまくるとイースターエッグ画面へ。
そしてイースターエッグ画面でタッチしまくると謎のミニゲームへ移行します。地味に難しい。
当ててみた結果
さて、結果として適用後数日経ちますが
バッテリーの持ちがとても改善されました。
といっても、新機能のDozeは「スリープ時にアプリもスリープ状態に移行」的な機能です。
なので通常利用時は変わらないのですが未使用時の電池持ちが大きく改善されたように感じます。
その他問題点としては、6.0に対応しきれていないアプリが数個ありますのでそれらはやっぱり対応を待つしかありません。古い更新が無いけど愛しているアプリがあったりすると困りますね。
後バージョンアップしたらHostsがリセットされてしまいました。後でルート化して書き直さないと・・
当てた上での懸念点:追記項目
10/13:前項通り、Hostsがリセットされます。
10/14:マシュマロはBluetooth周辺が少しバタついているようで挙動が安定しません。Bluetoothを多用される方はまだ待った方がよいかも。
まとめ
そんな訳で11月には丸2年を迎える私のNexus5ですが、未使用時の電池持ちが劇的に改善しました。
改善したというかLollipopが大食いだったというか。難しいトコロはありますがやっぱりNexus5xはマダ要らなそうです。
関連記事
-
-
Nexus5xが展示されてたので触ってみた
さて、以前の記事でいらんと切り捨てたNexus5x。 しかし昨日電 …
-
-
Android5.1配信開始とAndroidの企業利用促進の期待
本日、Android5.1の配信が開始されました。 新機能も多数公 …
-
FacerにWatch Face API系の新機能が追加(カスタマイズマニュアル番外編)
先日、Android wearへAndroid 5 Lollipo …
-
Moto360を忘れて気づく5つのメリット
先日、ちょっとした事で朝方バタバタしてしまい うっかりMoto36 …
-
Nexus5にAndroid 5.0.1がOTAで降ってきた話
先日Nexus5用のAndroid 5.0.1データが公開されたニ …
-
-
2年使ったNexus5はバッテリー交換で処理速度Up
先日Nexus5xは買わない。といいながらも実は最近調子が悪いNe …
-
-
GearFit2が良い。Moto360の後継に決めた!【購入編】
日本では未発売ですが、SAMSUNGのGearFit2がいつの間に …
-
カスタムリカバリ導入時にOTAでLollipopを当てる方法
先日、Nexus5にもOTAでNexus5,Lollipopが降り …
-
moto360は焼き付かない(2014/11/26追記)
一部の方々に大人気のAndroid wear、moto360 発売 …
-
moto360購入記
少し前の話になるけど初のAndroid wear、moto360の …