FacerにWatch Face API系の新機能が追加(カスタマイズマニュアル番外編)
先日、Android wearへAndroid 5 Lollipopアップデートが配信されると話題になりましたが
その流れでこれまで公開されていなかった「Watch Face API」が公開されました。
するとさっそく、Facerに関連する機能が追加されたので早速紹介します。
目次
適用の条件
まず新しい機能を利用するには条件があります。
それをクリアするまではアプリを更新してもWear側へは反映されません。
それどころかエラーを起こして消費電力UpUpな憂き身にあいます。
適用条件
Android wear自体にAndroid 5 LillipopがOTAで降ってきて適用されている事。
これがクリアできないと以下の機能は利用できません。
Facerの新機能
Facerはバージョンアップに伴い設定画面が変更されました。
設定変更Faceを選択し、歯車マークで設定が出てきます。
設定にはいるとスワイプで設定機能を変更します。
通知サイズの変更
下からせりあがってくる通知のサイズを変更できます。
SmallとLargeの二種類で
Large:これまで通りのサイズ
Small:画面1/4程度のサイズ
と、中央に時計を配置している場合に捗りそう。
通知の非表示
通知が来た際の表示内容を設定できます。
Do not display cards in Ambient Modeにすると
通知が発生しても非表示になるようです。
こちらの機能は実動作が確認できていないので後ほど更新します。
通知の透過
先日のアップデートで通常Faceは出来ていた「通知の透過」です。
Translucent Cardsを選択すると、通知が50%程度の透過状態で表示されるようになります。
時計表示を邪魔しないのでお気に入りの時計盤を隠さないで済みます。
通知背景の表示/非表示
通知時にアプリ毎に表示される背景の表示/非表示を選択できます。
Display notification backgroundsでは背景が表示されます。
LINE等でも相手の写真などが出るので通知内容の理解を助けます。
Do not display notification backgroundsでは、背景が表示されません。
文字盤を隠したくない時に重宝します。
未読通知数の表示
画面上部に通知の件数を表示します。
Show an unread indicatorで件数表示
Do not show an indicatorで非表示です。
システムアイコン表示位置の指定
母艦Androidとの接続や、通知無し等のシステムアイコンを表示する位置を選択します。
Topで上部
Centerで中央部に表示します。
OK Googleの表示位置指定
Ok Google通知が表示される位置を変更できます。
時計盤の構成を崩さない位置に設定することが可能になりました。
設定の保存
すべて設定が終わるとこの画面。
SAVE MY STYLEを選択しこれまでの設定を保存します。
まとめ
以上で設定したものをAndroid wareに反映させると設定完了です。
透過や背景表示非表示が来てくれたのはとてもうれしいです。
最初はぎこちなかったMoto360も、アップデートをかさねどんどん使いやすくなってきました。
この調子でスマホと同じくらい欠かせないアイテムとしての成長を期待しています。
関連記事
-
-
新型Moto360の情報が続々、噂のまとめと雑感
以前より噂が飛び交っていたMoto36 …
-
-
BackBeatGo3購入!2年ぶりの新作イヤホンに感動
最近巷ではiphone7発売と共にイヤホンジャック廃止でBluet …
-
-
Nexus5xにOTAでAndroid7が降ってきた話。ダイレクト返信が便利
既に何日か経っていますが、Android7Nougatがリリースさ …
-
Nexus5x開封!その2-SIMカードの切り替えタイミングはシビア-
日が空いてしまいましたが、Nexus5xです。 Nexus5からN …
-
-
Nexus5xの指紋認証効いてる?動きが悪くなったらコレで解決!
当ブログではNexus5xに関する記事がよくみていただいています。 …
-
Android wearのFaceカスタマイズマニュアル(タグ編)
前回はfacerの基本的な使い方を紹介しましたが、今回はFacer …
-
Moto360のバンドを20ドルでPebbleに変更
Moto360のバンドを変更しました。 純正のメタルバンドを待って …
-
-
Nexus5x開封!番外編 もっててよかった新型Macbook
さて、Nexus5x開封編も1ヶ月を経てようやく書き上げたトコロで …
-
-
Nexus5xの後継はこれに決めた。Zenfone3のいいトコわるいトコ
さて壊れてしまったNexus5xですが、結局治ること無く新しい端末 …
-
-
(嫁の)Nexus5が割れた!木っ端みじんのディスプレイと入っててよかったNURO
先日(といっても4月頃)嫁が盛大にNexus5を落としました。 丁 …