ホンダのインターナビは盗難対策に役立つ
最近の車は盗難対策が大変高度。
- スマートキーを電源ボタンの数10cm以内に持たないとそもそもエンジンはかからず
- スマートキーを持たずにエンジンを何かしらの方法でつけたらアラームが鳴り
- ナビは盗んでも他車種に流用できなかったり
- スマートキーの複製は固有のキーIDが無いと難しい
そんな最近車でも盗難は怖いものです。
有事の際でもちょっと安心、インターナビの盗難対策について
目次
インターナビの変な機能
さてこのインターナビ、本来は「GPS情報をインターネット上で共有して渋滞回避」をしてくれる賢い子ですが、その裏で最近の車らしく変な機能が付いています。
燃費通知システム
車の燃費を常時監視してます。それだけなら今の車大体ついているかと思いますが。。
この機能は、「前回走行結果の燃費」を連携しているスマホアプリに「自動通知」します。
つまり車のエンジンONにすると、スマホがブルっと震えて前回の燃費がわかるわけです。これ何の役に立つんだ・・
ドライブシェア
これはFacebook連携の謎機能です。
ドライブシェアをONにすると、最初に目的地情報をFacebookやインターナビのポータルに投稿。
その後数十分毎に現在地だったりを「くるまのつぶやき」として自動投稿してくれるのです。
つまり、自分で投稿することなくFacebookに自分の走行情報を流せるわけです。これも普段は使わないなあ。。。
そんな彼らが輝く場所
さて、そんな地味機能を知りながら見向きもしていなかった平日。
ふと昼過ぎに「前回の燃費通知」が来ました。
この通知は、前述の通り「エンジンをON」にしたタイミングで送付されるものです。つまり「誰かしらが車を動かす」事が無いと発生しないはず。
ちょっと確認してみよう
そこで、ゴールドペーパーで基本車には乗らない妻に車の所在を確認してもらいました。
すると確かに車が無いとの事。盗難か!?
すぐ届けるのも不安
実は実母がたまに車に乗ることがあります。
確認の為連絡するもどうもつながらない。しかしもし盗難だった場合、刻一刻と車は遠くへ行ってしまう。こんな時どうすれば。。。
そんな時のドライブシェア
インターナビアプリを見直した所、一回も使った事がない「ドライブシェア」を発見。
さっそくONにした所。。。
車のつぶやき発生
- スマートナビでゴミ清掃所から自宅に戻るよ♪
- 今xx町付近を走っているよ♪
緊張感が無い投稿があり、車の現在地がなんとなくわかりました。
どうも自宅に向かっている様子。
その後
結果、今回は実母が大量に出たごみを輸送するのに使っていたようです。紛らわしい。
ですがこれら変機能のおかげで
- 盗難の可能性をいち早く察知
- 実際の状況を概要ながら把握
が出来たわけです。不要機能かと思いきや頑張るじゃない。
そもそも
インターナビは「ナビの位置情報を参考に渋滞情報を共有」がそもそもの目的です。
位置情報をサーバー上に挙げてシェアしているんだから盗難対策の位置検知もあわせてやってくれればいいのに。と思います。
ですがなぜかその機能は無いとの事。日本のIT社会は不思議なルールによって縛られているようです。
なんとも微妙な機能群に見える本2機能ですが、もしかしたらそんなユーザーの声を裏でこっそりフォローしてくれる縁の下機能なのかもしれませんね。
まとめ
そんな訳でそもそも論に帰ってきてしまうのも残念ですが、最近の車は「盗まれた可能性のいち早い察知」「現在の簡単な状況」が簡単にスマートフォンでわかるようです。
高いばかりでぶーぶー言われやすいメーカー/ディーラーオプションナビですがその機能は着実に進化しておりました。
勿論追加のセキュリティ製品なんかで対応していたりもするでしょうがそれはまた違う話ですしね。
関連記事
-
-
新車検討 -苦悩編-
そんな訳で(どんな訳だ)新型ステップワゴンとジェイドで検討する事に …
-
-
11月の筑波山!混みすぎ流血事故発生しすぎ恐ろしい。
先日、気持ちの良い秋空だったのでふと筑波山上ってきました。 以前幼 …
-
-
ジェイドはガソリンスタンド次第で給油量が変わる
いつもお気に入りのガソリンスタンドってありますよね。うちも10年位 …
-
-
ACCもいいけどLKASはもっとすごかった
先日ACCがすごいとほめたたえた記事を書きました。 その後高速にの …
-
-
ポートタワーで潮干狩り -ホンビノス貝ざっくざく-
ホンビノス貝知ってます? 我が家では、海洋生物大好き …
-
-
千葉から長崎までロングドライブ -行程紹介編-
シルバーウィークが近づいてきました。 我が家、嫁子さんの実家が長崎 …
-
-
ジェイドでドライブ -さくらの山編-
そんなこんなで購入したホンダ製のジェイド。 黒くて滑らかなフォルム …
-
-
銚子へドライブ -ふらっと東端巡り-
さんまの季節ですね、我が家では昔子供が産まれる前さんまの干物を買い …
-
-
車で千葉から長崎へ!2回目の挑戦
暫くブログから離れていましたが私は元気です。 先日(といってもGW …
-
-
新車検討 -ディーラー巡り-
前回の記事の通り、我が家で必要な車の条件をざっと上げ …