千葉から長崎までロングドライブ -行程紹介編-
2015/09/15
シルバーウィークが近づいてきました。
我が家、嫁子さんの実家が長崎にあり長期休みのタイミングで年1~2度程帰省したりしていました。
今年のシルバーウィークにもちょっと帰省話があり、夏休みをずらして長期休暇に出来たこともあり、そういえば新車買ったばっかりだったりで・・・
超々ロングドライブ決行決定!
ロングドライブの狙い
さて、私遠距離ドライブって苦手でした。
というのも、高速道路で延々と一定の速度で走り続ける。というのがダメだったんです。眠くなる。
そんな私ですが、ACCとLKASがあるジェイドに乗ってから高速道路平気になりました。
だって速度調整、レーン位置調整全部勝手にやってくれるんです。半自動運転状態。
そんなACCとLKAS、移動時間ほぼ1日のロングドライブではどんな効果が出るか体験したかったのです。
日程
半自動運転とはいえ、ジェイドのACCは25km/h以下では解除されちゃいます。
渋滞なんかはまると一気に嫌になっちゃうので渋滞は回避。
また高速道路移動距離も段違い。移動費用の大部分は高速料金。
休日料金と深夜料金をフルに活用したい。
そんな訳で以下の日程で決行。
- 平日の9月18日早朝:千葉出発
- 京都に1泊し19日早朝に出発
- 9月19日昼頃:長崎着
- 9月23日出発、ゆっくり帰宅
行きは計画的に京都で一泊して翌日着。
帰りは急ぐことも無いのでゆっくり途中で仮眠とったりしつつ帰ろうかな。って所です。
行程
なんの変哲もないGoogleMapで千葉から長崎を引いただけです。手抜きです(/・ω・)/
途中京都で一泊するので・・
- 初日6時間
- 二日目9時間
の行程になります。京都から長崎遠いねえ。
メリットあるの?
勿論狙い以外にもメリットは少しあります。
行程は観光地盛りだくさん
関東から九州までぶっちぎっていくわけです。
途中に
- 名古屋あり
- 京都あり
- 大阪あり
- 神戸あり
- 姫路あり
- 広島あり
- 福岡あり
- 長崎がある
観光地目白押しです。
帰省費用に一泊+飲食代足すだけで帰省の旅が観光旅行に大変身。
飛行機予約に悩まされない
値引きを狙うので、深夜だったり休日だったり時間縛りはあります。ですが飛行機のように「xx日前から何時何分の飛行機に乗る」みたいな予約をする必要が無くなります。
長崎は遠いので旅割など使うのですが、3ヶ月前から予約だったり変更が効きづらい。
そんな縛りが無くなります。
費用的にもちょっとお得
長崎の旅って結構かかる。
行程 | 費用 |
家から空港まで | 約1500円 |
空港から長崎まで | 1万~4万 |
長崎から現地まで | 約1500円 |
上記の費用が一人当たりかかります。
飛行機では3歳から子供料金ですが、子供料金って旅割りより高いんですよね。
飛行機チケットを底値で買えたとしても、4人で行くと片道
52,000円也
これがジェイドさんだと
項目 | 費用 |
ガソリン代(1273km)
高速では燃費20km/h |
7638円(120円/L計算) |
高速代 | 26,650円 |
高速代(値引きアリ) | 18,800円 |
高速代は深夜もしくは休日だと大きく割り引かれます。
そんな訳で値引き狙って行けば交通費
26,438円也
うーん。。半額近い・・
京都の宿泊費支払ってもこちらのが安価。
但し我が家末っ子次男はまだ飛行機チケット不要なので、実際には飛行機1万円安いです。
デメリットもあるよ
勿論この方法をとるデメリットもあります。
- 移動時間が長い
- 運転するのは自分だ
- 事故率も飛行機に比べれば高い
そこらへんですかね。
このデメリットがどんな風に影響するのか見極めが必要ですね。
まとめ
そんな訳で超長距離ドライブをすることになったので、せっかくなのでシリーズ化
車の移動心地だったり効果的なアイテムだったり紹介して行きます。
出発まで後数日!
関連記事
-
-
最新の車がすごい -ACC編-
ジェイドが納車され、一週間ばかり立ちました。 まだ走行距離は対して …
-
-
XPS13 2in1(7390)導入! メイン端末4年ぶり置き換えへ・・
長らく御無沙汰しておりました。文章離れが激しい私です。 この間、車 …
-
-
代車のフィットで低燃費走行
代車のフィットハイブリットLを利用して、隣の市にある遊び場へ行って …
-
-
ちょっと高めの扇風機ってイイね。HEF-110Rが我が家にやってきた
関東でもとうとう梅雨が明けました。去年に比べると18日も遅い梅雨明 …
-
-
KindleUnlimited利用開始!読んだ本の感想でも書いてやれ!
今更ですが、KindleUnlimited始まりましたね。一ヶ月9 …
-
-
車の買い替えについて -車検コワイ編-
先日、車検の時期となり見積にだしていた車の見積もり結果がきました。 …
-
ギャレットポップコーンのオススメフレーバー
ギャレットポップコーンって知ってます? 少し前に流行った高級系ポッ …
-
-
千葉から長崎までロングドライブ -ACC効果編-
長崎までのロングドライブを終えて数日経ちますが、どうも肩こりが出て …
-
-
AndroidTVのSONY BRAVIAx9300cが想像以上に使える
最近更新をさぼっていましたが、コッソリ引っ越ししていました。 新居 …
-
-
IIJmioの容量増加について
Nexus5でシムフリーデビューし、1年半が立ちました。 その間M …