バジルを育てて五右衛門のジェノベーゼが食べたい!
五右衛門ってありますよね、スパゲティを箸で食べさす和っぽいパスタレストラン。
そこのパスタ、どれも好きなんですが特に好きなのがコレ
エビとアボカドのフレッシュハーブジェノバ風!!
ジェノベーゼとは言ってないけど見た目はまあ、アレです。このパスタが好きすぎて行くと、毎回のように食べてしまいます。食べた後に他のも食べたかったって後悔するんです。でも食べたい。
そんな悲しみの連鎖に終止符を打つべく。自宅でジェノベーゼに挑戦しました。
フレッシュバジルを手に入れろ!
ジェノベーゼを好き放題食べるには、自分で作るしかない。
という事は、つまりバジルを大量に仕入れる必要があるわけです。
バジルはスーパーに大体売っているとの事。買いに行ってみると・・・
4~6枚入って150円前後!
高い。
いちいちこんなの買ってるわけにゃ行きません、ということでホームセンターで
苗かって来た
この苗、これくらいの大きさで150円くらい。
買った直後についている葉っぱすべて毟り取っても損無いね!
で、バジルってやつはこの時期すくすく成長するらしく、一週間くらいで・・
この成長っぷり!
いやあ、頼もしい限りですね。
バジルを増やすには先っぽを摘んで脇の葉を成長してやる必要があります。なのでその葉っぱでジェノベーゼを作ってみる事にしました。
バジルソースを作りこめ!
ちょっとバジルが採取できたので早速バジルソースを作ってみよう
少なく見えるけど10枚近くの葉っぱを採取。スーパーで勝ったら300円はいくね。
取ったバジルは早速洗浄。
虫が付く事もあるので軽く水洗いして、茎は捨てます。
次にニンニク。ふたかけ位をザクッと切って・・
オリーブオイル、塩と共にミキサーへGo!
家で作るソースなんで量は適当。足りなかったら後で足せばいいんです。
バジルソース完成!
食べてみる
早速出来上がったソースをパスタと混ぜてみました。
パスタ茹で過ぎたorz
それでもうまかった!バジルソース混ぜるだけでもジェノベーゼ風でうまい!!
とかやってたら・・
見かねた奥さん登場
あまりにも雑なジェノベーゼを作った旦那を見かねてか、奥さんが作ってくれました。
ジェノベーゼピザ
ピザもジェノベーゼって言うんでしょうかね?
バジルソースを使ってピザを作ってくれました。バジルとオリーブオイルがふんだんに使われています。
ジェノベーゼパスタとローストビーフ
ちゃんとアボカドにエビまで入れてジェノベーゼ作ってくれました。
しかもローストビーフまでお手製で作る手の込みよう。上記の男の料理(笑)をあざ笑うかのようなクオリティです。ぐうの音も出ません。
食べてみる
そんな訳でジェノベーゼまみれな食卓を囲みましたが、結果・・・
摘みたて超新鮮バジル、うめええええ
五右衛門のパスタに遜色ないクオリティに仕上がっています。
このパスタが家で食べれるなんて・・バジル育ててよかった・・
まとめ
そんな訳で自家製バジルソースは大成功。簡単な素材でジェノベーゼが作れます。
バジルの苗はホームセンターなんかで良く売ってるのでジェノベりたい人は是非。シーズン的にはちょっと過ぎ気味だけどまだまだバジル取れるはず!
関連記事
-
-
11月の筑波山!混みすぎ流血事故発生しすぎ恐ろしい。
先日、気持ちの良い秋空だったのでふと筑波山上ってきました。 以前幼 …
-
-
千葉の南端にはサンゴがいるぞ -沖ノ島行ってきました-
先日、子供に海を見せようと沖ノ島へ行ってきました。 沖ノ島って知っ …
-
-
コストコの保冷バッグデカい。便利な使い方と2個もいらないからヤフオクに流した話
お試し入会してからというもの、まんまとコストコ通いが止まらない我が …
-
moto360は海/川遊びの必須アイテム -潮干狩り番外編-
久しぶりにmoto360の記事を書いてみます。まだ使ってますよ、劣 …
-
-
川村記念美術館知ってる?千葉の地味な紫陽花スポット
先日川村記念美術館に行ってきました。 ここは千葉県佐倉市にある私立 …
-
-
電車でお出かけ -チャギントンランド in 品川 2015-
夏休み/お盆真っ盛りですね。そろそろ子供たちも真っ黒になる頃じゃな …
-
-
代車でお出かけ -プラレール博 in Tokyo 2015-
さて、半シリーズ化してきた感がある代車でお出かけシリーズ。 今回は …
-
-
下道で那須塩原。イイ年して高速使わなかった理由
慣例で9月のシルバーウィークに旅行に行っている我が家。去年は長崎の …
-
-
夏は自宅でセブン風アイスコーヒーを豆から入れよう
相変わらず熱い日が続きますね。世ではこの暑さを残暑扱いしますが場違 …
-
-
レーシック8年目の記録、安定の視力とちょっと気になっていた点
唐突ですが、実はレーシックの走り頃だった2008年頃にレーシックに …