iPhone6sの3DtouchとMacbookのForceTouch、なにか違うの?
iPhone6sの目玉機能といえばこれ、3Dtouchでしょう。
それ以外は物理的機能的変更が無い為、必然的に6sの顔的な機能ですが実際はどうなのでしょう。
ForceTouchにお世話になりまくってる人が3Dtouchを使ったらどうなるか。
目次
そもそも名前違うけど。。
さて、数か月前に新機能としてMacbook(12inc)やApple Watchに搭載されたForceTouchですがiPhone6sではあっさり名前を変えられてしまいました。
この二つは同等の機能なのでしょうか。
ざっと見比べてみましょう
機能名 | ForceTouch | 3DTouch |
搭載機種 | AppleWatch
Macbook(12inc |
iPhone6s |
動作 | 押し込むとクリック
更に押し込むと強クリックの2段階仕様 |
押し込むとクリック
更に押しこむと強さに応じて動作が変わる。 でも現状は2段階利用が殆ど |
以上、機能的差はほとんどありません。3Dタッチは力の入れ具合によって動きが変わる部分があるのでより繊細かな?位なものです。その機能が活用されている部分は今のとこほぼありません。
どこで使うの?
これは顕著に違いがあります。
Macbookの場合
こちらではタッチパッドの「押し込み」操作はすべてForceTouchとなります。
その為、既に数千数万とお世話になっている機能です。
この機能は電気的に「クリック感」を演出しており、実際には動かないタッチパッドの押し込んでる感は感動の一言です。
どんなに端っこのタッチパッドでもきっちり反応するので使用感最高。文句のつけようが無いクオリティ。Windows機にも搭載してほしい。
iPhone6sの場合
こちらでは、通常操作はほとんど「タッチ」で行います。3DTouchは普段使わない。
iPhone6sを一週間程利用し、新機能を積極的に活用しようとしていますが、使った上で「もういいかな」ってなっちゃいます。
3Dtouchを利用することで、メールのプレビューが見えたりタスク一覧が開いたり、Androidとの対比でたまに出てくる
タスク一覧の度にホームボタン2度押し が払拭されたように見えますが・・・ぶっちゃけ使いづらい。いまいち反応も悪いし。
この機能はAndroidに搭載されなくてもいいかな・・
じゃあ使用感的差はどうなのさ
さて、そんな訳で私ForceTouchはウェルカムですが3DTouchについてはちょっとノーセンキュー気味になってきております。
その理由の一つがこの使用感。
ForceTouchの使用感
MacbookのForceTouchは本当にクリックしてると思わせるようなクリック感を演出してくれます。この動きは快適そのもの。
パッドの左上隅でもクリックがちゃんと効くのは衝撃です。Surfaceがいくら高性能化してもこのタッチパッドが搭載されない限り真の勝利は無いんじゃないか。とおもえるレベル。
3DTouchの使用感
これは微妙の一言、スマートフォンは手に持って利用するためその形も原因かとおもいますが・・
- クリック時の振動がクリック感を演出していない(出来てない
- クリック時の振動がタイミングずれてる気がする
- クリック時、結構力がいる。スマホ割りそう
クリック感度は調整出来ます。感度を一番上げてもちょっと力が必要。全体的に今ひとつな感じ。
まとめ
そんなわけで同じような機能を持つ新機能ですが、その完成度で言うと大きな差があるように感じました。
何度も繰り返しで恐縮ですがMacbookのForceTouchは文句なしの完成度。
3DTouchに関してはもう一つ進化を期待したいトコロ。別物でした。次世代機に期待。
関連記事
-
新macOS Sierra、Google信者mac使いに厳しいラインナップ
先日のWWDCで新しいOS、Sierra発表されましたね。 And …
-
-
BackBeatGo3購入!2年ぶりの新作イヤホンに感動
最近巷ではiphone7発売と共にイヤホンジャック廃止でBluet …
-
-
iPhone6sPlusとMacbookのスペースグレイを並べてみた
先日、iPhone6sPlusが我が家に来ました。 メインスマホは …
-
-
新型MacBook 2015キーボードの打ち勝手
新型MacBookを購入してから数記事程ブログを書いてみました。 …
-
-
Macbook購入を考える
先日発売されたMacbook。 薄くて、キーボードはデカくて、液晶 …
-
-
今更Macbook2015をBootcamp
先日ひょんな事から、Windows8.1のライセンスを一本入手致し …
-
-
MacBookは売り回せる
MacBook使い始めてしばらく経ちました。 相変わらず綺麗な液晶 …
-
-
Nexus5x開封!番外編 もっててよかった新型Macbook
さて、Nexus5x開封編も1ヶ月を経てようやく書き上げたトコロで …
-
-
MacBook 2015 購入&開封!
MacBookを購入する決意をしたものの、どこも売り切れで売ってな …
-
-
新型MacBook 2015タッチパッドの使い勝手
新型MacBookでは、タッチパッドも全く新しい構造が採用されてい …