KindleUnlimited利用開始!読んだ本の感想でも書いてやれ!
今更ですが、KindleUnlimited始まりましたね。一ヶ月980円で読み放題!
私も早速利用開始してみました、どうせ読み放題とか言いながらマイナーな本ばっかりなんだろ。って想いながら。
そんな訳で、約2週間ちょい実際KindleUnlimitedを利用しての所をちょっとご紹介。
KindleUnlimitedは一ヶ月無料
KindleUnlimitedのプランは今更なので紹介しませんが、当サービスはamazonお得意の「一ヶ月無料」サービス中です。
無料サービスながら契約時にカード情報の登録が必要で、一ヶ月経過後に自動継続するヤツです。利用を停止するにはちゃんと処理しないといけません。
無料サービス期間と言われますがそれにより機能落ちなどは無いので思う存分本を読んでやりましょう。
本を選ぶ
それでは実際に本を選んでいきましょう。
KindleUnlimitedとはいえ、読み放題の本はKindleの中の一部です。その他の本は変わらず有料で販売されています。
本は1Clickで買えるようになっているため間違えて買ったら大変。なので本を選ぶ際はKindleUnlimitedの本のみ紹介されているページから選びます。
KindleUnlimitedを楽しむ環境
KindleUnlimitedを契約し、実際に本を読む際何で読むか。
Kindle自体は各スマートデバイス、Win,Mac対応していますが私が読書に利用するのは以下デバイスです。
- Nexus5x
- iPadmini4
どちらもppi300超えの高精細な液晶です。文字を読むのに苦労はしません。
大体ガッツリ読み込むときはiPadmini4、手軽に読むときはNexus5xを利用します。
iPadmini4ちょっと重いのですが、大き目の液晶パネルと、十分なバッテリー容量で長時間の読書に耐えてくれます。
利用感
さて、そんな形でKindleUnlimitedを利用して約2週間が経ちました。
結論としては・・・
思ったより多様な本がラインナップされていて案外楽しい!です。
売れている本だったり、人気の本はいつもお決まりが並んでいたり。ちょっとでも有名な本なんかは全然並んでなかったりしますが、探っていくとキニナル本とボチボチ巡り合えます。
この2週間、私は42冊の本を読みました。
といってもそのうち16冊は漫画ですが
勿論約2週間、14日ばかしなのですべて読み込んだ訳ではありません。数ページ読んでやめた本や目次だけでサヨナラした本もあります。
しかしそのように手軽に本を選び、気に入らない場合はやめられる。これが気軽で読書を継続できそうです。
もう2週間で無料期間が終わりますが暫くは契約しててみようかと思います。
せっかく本を読むので、気になった本等あったらちょいちょい紹介していきますよ!
ちなみに期間限定ですが、2016年8月21日までKindleとKindlePaperwhiteのセールしてます。ipadminiより100g軽いpaperwhiteがちょっと欲しい。
関連記事
-
-
XPS13 2in1(7390)導入! メイン端末4年ぶり置き換えへ・・
長らく御無沙汰しておりました。文章離れが激しい私です。 この間、車 …
-
-
下道で那須塩原。イイ年して高速使わなかった理由
慣例で9月のシルバーウィークに旅行に行っている我が家。去年は長崎の …
-
ギャレットポップコーンのオススメフレーバー
ギャレットポップコーンって知ってます? 少し前に流行った高級系ポッ …
-
-
正月からアンデルセン公園。混み具合はこれでチェック
2017年も開けましたね。我が家ではダラダラした正月を過ごしてしま …
-
-
川村記念美術館知ってる?千葉の地味な紫陽花スポット
先日川村記念美術館に行ってきました。 ここは千葉県佐倉市にある私立 …
-
-
電車でお出かけ -チャギントンランド in 品川 2015-
夏休み/お盆真っ盛りですね。そろそろ子供たちも真っ黒になる頃じゃな …
-
-
採ってよし、買ってよしのホンビノス -酒蒸しがうまい-
最近、近所の魚屋によくホンビノスガイが並んでいます。 自分で採って …
-
-
代車でお出かけ -プラレール博 in Tokyo 2015-
さて、半シリーズ化してきた感がある代車でお出かけシリーズ。 今回は …
-
-
ちょっと高めの扇風機ってイイね。HEF-110Rが我が家にやってきた
関東でもとうとう梅雨が明けました。去年に比べると18日も遅い梅雨明 …
-
-
11月の筑波山!混みすぎ流血事故発生しすぎ恐ろしい。
先日、気持ちの良い秋空だったのでふと筑波山上ってきました。 以前幼 …