KindleUnlimited利用開始!読んだ本の感想でも書いてやれ!
今更ですが、KindleUnlimited始まりましたね。一ヶ月980円で読み放題!
私も早速利用開始してみました、どうせ読み放題とか言いながらマイナーな本ばっかりなんだろ。って想いながら。
そんな訳で、約2週間ちょい実際KindleUnlimitedを利用しての所をちょっとご紹介。
KindleUnlimitedは一ヶ月無料
KindleUnlimitedのプランは今更なので紹介しませんが、当サービスはamazonお得意の「一ヶ月無料」サービス中です。
無料サービスながら契約時にカード情報の登録が必要で、一ヶ月経過後に自動継続するヤツです。利用を停止するにはちゃんと処理しないといけません。
無料サービス期間と言われますがそれにより機能落ちなどは無いので思う存分本を読んでやりましょう。
本を選ぶ
それでは実際に本を選んでいきましょう。
KindleUnlimitedとはいえ、読み放題の本はKindleの中の一部です。その他の本は変わらず有料で販売されています。
本は1Clickで買えるようになっているため間違えて買ったら大変。なので本を選ぶ際はKindleUnlimitedの本のみ紹介されているページから選びます。
KindleUnlimitedを楽しむ環境
KindleUnlimitedを契約し、実際に本を読む際何で読むか。
Kindle自体は各スマートデバイス、Win,Mac対応していますが私が読書に利用するのは以下デバイスです。
- Nexus5x
- iPadmini4
どちらもppi300超えの高精細な液晶です。文字を読むのに苦労はしません。
大体ガッツリ読み込むときはiPadmini4、手軽に読むときはNexus5xを利用します。
iPadmini4ちょっと重いのですが、大き目の液晶パネルと、十分なバッテリー容量で長時間の読書に耐えてくれます。
利用感
さて、そんな形でKindleUnlimitedを利用して約2週間が経ちました。
結論としては・・・
思ったより多様な本がラインナップされていて案外楽しい!です。
売れている本だったり、人気の本はいつもお決まりが並んでいたり。ちょっとでも有名な本なんかは全然並んでなかったりしますが、探っていくとキニナル本とボチボチ巡り合えます。
この2週間、私は42冊の本を読みました。
といってもそのうち16冊は漫画ですが
勿論約2週間、14日ばかしなのですべて読み込んだ訳ではありません。数ページ読んでやめた本や目次だけでサヨナラした本もあります。
しかしそのように手軽に本を選び、気に入らない場合はやめられる。これが気軽で読書を継続できそうです。
もう2週間で無料期間が終わりますが暫くは契約しててみようかと思います。
せっかく本を読むので、気になった本等あったらちょいちょい紹介していきますよ!
ちなみに期間限定ですが、2016年8月21日までKindleとKindlePaperwhiteのセールしてます。ipadminiより100g軽いpaperwhiteがちょっと欲しい。
関連記事
-
-
代車でお出かけ -プラレール博 in Tokyo 2015-
さて、半シリーズ化してきた感がある代車でお出かけシリーズ。 今回は …
-
-
千葉から長崎までロングドライブ -準備/カスタマイズ編-
さて、前回は各種理由により約1300kmの超々ロングドライブをする …
-
-
燻製鍋でスモークチキンとスモークチーズ作成。電熱コンロは安定していい熱源だね
先日、久しぶりに燻製をしてみました。 以前から簡単な燻製はしてはい …
-
-
BackBeatGo3購入!2年ぶりの新作イヤホンに感動
最近巷ではiphone7発売と共にイヤホンジャック廃止でBluet …
-
-
コストコの保冷バッグデカい。便利な使い方と2個もいらないからヤフオクに流した話
お試し入会してからというもの、まんまとコストコ通いが止まらない我が …
-
-
利根川水系で10%の取水制限!!・・ってなによ。結局どんな影響があるの?調べてみた
先日国交省より、利根川水系での10%取水制限が発表されました。 私 …
-
-
AndroidTVのSONY BRAVIAx9300cが想像以上に使える
最近更新をさぼっていましたが、コッソリ引っ越ししていました。 新居 …
-
-
バジルを育てて五右衛門のジェノベーゼが食べたい!
五右衛門ってありますよね、スパゲティを箸で食べさす和っぽいパスタレ …
-
-
千葉幕張の花火大会見た?地味な花火スポット
夏休みも終盤が近づいてきました。我が家では体力を持て余した坊主が家 …
-
-
ポートタワーで潮干狩り -ホンビノス貝ざっくざく-
ホンビノス貝知ってます? 我が家では、海洋生物大好き …